松木です。

 

東京五輪ロードレースコース発表!ルートラボを引いてみた。

2年後の東京オリンピック。

自転車ロードレースのコースが決定しました。

当初は3月発表予定でしたから、各種調整に難航したようですね(^^;

 

【コースプロフィール概要】

東京五輪ロードレースコース発表!ルートラボを引いてみた。

10kmのパレード走行後にリアルスタート。

レース距離234km、総標高標高4865m。

 

【区間を示したマップ】

東京五輪ロードレースコース発表!ルートラボを引いてみた。

 

【3Dマップ】
東京五輪ロードレースコース発表!ルートラボを引いてみた。

 

これだけではスタート周辺、
それから山中湖、富士山麓、富士スピードウェイの付近が、全然分からない……

 

そこで、情報をかき集めてルートラボを作成。

 

細かい道などもほぼ100%合っているはずですので、
試走、観戦ポイント検討などにお役立てください。

 

スポンサーリンク

ルートラボ

通過していく9つの名所

0km:スタート地点「武蔵野の森公園」

武蔵野の森公園

府中市民憩いの場である「武蔵野の森公園」からパレード走行が始まります。

8km:境内を走る「大國魂(おおくにたま)神社」

境内を走る「大國魂(おおくにたま)神社」 ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

厄除けの神様が祀られる、由緒ある「大國魂神社」。

神社の周囲ではなく、なんと境内を通過するそうのだそう!

10km:リアススタート地点「是政橋(これまさばし)」

是政橋(これまさばし) ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

多摩川に架かり、府中市と稲城市を結ぶ全長約400メートルの大きな橋。

ここから234kmに及ぶ、各国の威信を賭けたレースの火蓋が切って落とされます。

13~26km:多摩界隈のサイクリストには有名な「南多摩尾根幹線道路」

獲得4000m超!?東京オリンピック自転車ロードレースのコース案が発表される。 南多摩尾根幹線道路

全長17km弱、キレイな路面、広い道幅、程よいアップダウン

 

この道路をずっと走っていくのではなく、
グネグネと縫うように進んでいきます。

 

レース当日は道路を完全封鎖するでしょうから、
多くの観戦者が詰めかけ、大賑わいしそうですね(^^)

52~95km:国道413号線「道志みち」

国道413号線「道志みち」 ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

山中湖へと続く、バイク乗りにも人気の国道です。

 

1.5%ほどの緩い坂道が40km近くひたすら続き、総獲得は900m弱。

特に、終盤の急になる箇所は「山伏(やまぶし)峠」と名付けられています。

 

そして山伏峠を越えれば、山中湖は目と鼻の先です。

 

スポンサーリンク

95~104km、215~219km:富士山の絶景スポット「山中湖畔」

山中湖畔 ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

1周13km強の山中湖畔。

選手はここを2度訪れますが、
前半に北側を、後半に南側を走ります。

 

富士山を望める絶好のロケーションで、
移動すれば2回選手たちを見られるので、
ここも熱い観戦スポットになるでしょう。

 

山中湖を離れてすぐ、100m強UPの三級山岳
「籠坂(かごさか)峠」が待ち構えます。

140~160km:南富士エバーグリーンライン⇒富士山スカイライン

獲得4000m超!?東京オリンピック自転車ロードレースのコース案が発表される。 富士スカイライン

「南富士エバーグリーンライン」をひたすら登った後、
富士山麓の国道152号線「富士山スカイライン」を下っていきます。

 

「南富士エバーグリーンライン」は、
6~7%とそこまでキツい勾配ではないものの、
「道志みち」同様、獲得が900m近くある中盤の難所。

 

自然と集団が縮小されていくこと間違いなし!

 

ちなみに「南富士エバーグリーンライン」は”有料道路”ですから、
自転車で試走してみることは出来ません。

203~210km:関東屈指の激坂「明神(みょうじん)峠・三国峠」

関東屈指の激坂「明神(みょうじん)峠・三国峠」 ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

距離6.7km、獲得標高688m、平均勾配10.5%。

 

18%の壁が立ちはだかり、
地面に”イカリング”が見える難所中の難所「明神峠・三国峠」
(峠が二つある訳でなく、途中で名前が変わる)

 

世界トップクラスのクライマーでないと、
この坂で先頭集団に残るのは、まず不可能です。

176~184km、194~202km、残り6km:「富士スピードウェイ」

「富士スピードウェイ」 ルートラボを引いて徹底分析!東京五輪ロードレースコースガイド。

一周4,563mのサーキットコース「富士スピードウェイ」

終盤に2度通過。

さらに金メダリストが生まれるゴール地点にも設定されています。

 

「富士山」⇒「富士スピードウェイ」①⇒「富士スピードウェイ」②
⇒「明神峠&三国峠」⇒「富士スピードウェイ」③

 

なかなかに変速的ですね(^^;

 

2年後のこの地、果たしてどんな結末が待っているのでしょうか……

 

スポンサーリンク