松木です。

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

カンパ12速化の発表で、陰に隠れてしまった感がありますが、
同時に新しいBORAホイール『60 WTO』『77 WTO』も登場。

 

”WTO”は「Wind Tunnel Optimized」の略。

つまり、カンパにしては珍しく
「空力」に力を入れられているホイールです。

 

その特徴を見てみましょう。

 

スポンサーリンク

現実世界において最速のリム形状

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 現実世界において最速のリム形状

潔いことに、
「他メーカーと比べて、風洞実験で最速の数値を出せなかった」
と、カンパは話しています。

 

ですが、現実の世界はそう単純ではありません。

 

ロードバイクにはライダーが乗っており、

また、走行速度や風向きは一定ではなく、
常に変化する複雑な環境下での空力が求められます。

 

そこで、カンパニョーロは過去最大のテストを実施。

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 リム形状 CFD FEM

「施設内における風洞実験」に加え、

パソコン上での「CFD解析」「FEM解析」
「エアロペーパーリサーチ(貼り付けた紙に風を当て、そのなびき方を調べるのでしょう)
そして「現実での実走テスト」

 

以上の手法により、
あらゆる側面からエアロダイナミクスを試験。

 

その結果『BORA 60 WTO』『BORA 77 WTO』が持つ
”現実世界における、真に最速のリムプロファイル”
にたどり着きました。

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 リム形状

リム内幅19mm、リム外幅26.4mm。

『BORA 50』に比べると、+2mmのワイドリム化。

 

中央部分がほんの少し膨らんでいるものの、
断面形状に大きな特徴は見られません。

 

ですが、ある角度から、特定の速度の風が吹いた際、
ヨットのセーリング効果と同じく、
”押す出す力”が発生し、ホイールを加速させます。

エアロダイナミクスを推し進めたハブ形状

エアロダイナミクスを推し進めたハブ形状 BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

こちらは、現行の『BORA ULTRA』のフロントハブ。

 

エアロダイナミクスを推し進めたハブ形状 BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

そして、2019年モデル『BORA WTO』。

『ROVAL CL50』のハブと似た中央が絞られた空力形状です。

 

強度の問題上、素材は”カーボン”から”アルミ”に変更されています。

 

エアロダイナミクスを推し進めたハブ形状 BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』エアロダイナミクスを推し進めたハブ形状 BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

リアハブも同様の違いですね。

 

 

そして、ハブベアリングに関しては、

『BORA WTO 60』が、セラミックベアリングの”USB”
『BORA WTO 77』のほうは、通常のベアリングよりも9倍回る”CULT”

 

CULTは、セラミックベアリングに加え、
特殊加工により強化されたボールレースを備えており、
「グリス不要」「長寿命(虫食いが起きづらい)」といった特徴があります。

スポークやニップルにも空力

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

スポークには、新しい「ダイヤモンド型」を採用。

 

正面だけでなく、あらゆる方向からの風に対して、
空力学的に有効に作用します。

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 スポーク ダイヤモンド形状

おそらくは、ただ平らなだけの形ではなく、
SAPIM『CX-RAY』のような楕円に近い形状だと考えられます。

 

 

ちなみに、ニップルは外装

 

インターナルニップルを採用していない理由については、

スポークとリムの間にできてしまうギャップを埋められない限り、
ニップルとリムの間に隙間のできない外装ニップルのほうが、
空気抵抗が少ないからだそうです。

 

これは面白い見解ですね(^^)

 

スポンサーリンク

『BORA WTO 60』『BORA WTO 77』のスペック

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

カンパニョーロ『BORA WTO 60』

【仕様】チューブレス対応クリンチャー
【重量】フロント670g、リア880g(前後1,550g)
【リムハイト】60mm
【リム幅】外幅26.4mm、内幅19mm
【ブレーキ面加工】3Diamantトリートメント、AC3(All Conditions Carbon Control)
【ハブ素材】アルミ
【ベアリング】USB(Ultra Smooth Bearings)
【スポーク】新型ダイヤモンド形状

 

1550gという重量は、決して「軽量」とまでは言えませんが、
60mmハイトのクリンチャー、リムテープ不要だと考えれば、
十分ではないでしょうか?

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 AC3

ブレーキ面の特殊加工3Diamantトリートメント」はもちろん、
ウエット時の制動力を43%高める
「AC3」も、現行モデルから継承。

 

カウンターウェイトによってチューブバルブ分の
ホイールバランスを最適化する「Rim Dynamic Balance」も健在です。

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』 クリンチャー チューブレス

チューブレス対応クリンチャーのみなのは、
チューブラーよりも実験上「転がり抵抗」が小さいから。

 

87kgのライダーが45km/hで走行した場合、
次のような「転がり抵抗」結果になったそうです。

 

  1. 最速のチューブラー:30w
  2. 最速のクリンチャー+チューブ:28w
  3. 最速のチューブレス(Schwalbe Pro One):25w

 

 

BORAホイール『60 WTO』『77 WTO』

カンパニョーロ『BORA WTO 77』

【仕様】チューブレス対応クリンチャー
【重量】フロント745g(リアは無し)
【リムハイト】77mm
【リム幅】外幅26.4mm、内幅19mm
【ブレーキ面加工】3Diamantトリートメント、AC3
【ハブ素材】アルミ
【ベアリング】CULT(Ceramic Ultimate Level Technology
【スポーク】新型ダイヤモンド形状

 

TTでの使用(リアはディスク)を前提に考えているため、
『BORA WTO 77』には、リアホイールのラインナップがありません。

 

バトンホイールが見送られたのは横風に弱いから。

そして、77mmという中途半端なリムハイトは、
75mm、80mmよりも優秀な空力データが得られたからです。

 

スポンサーリンク