スポンサーリンク
5種類の高タンパク質飲料を飲んでみた味・感想
『森永のおいしい高たんぱく質脂肪0』
1パック当たり50g以上のタンパク質が摂れる驚異の飲み物。
普通の牛乳に比べれば、ミルクのクリーミーさ(濃厚さ)は無いですが、
水っぽさのあるヘタな低脂肪牛乳よりかは断然美味しい!
味に神経を集中させると、後味に多少の”粉っぽさ”を感じるものの、
それも何気なく飲む分には一切気にならないレベル。十分許容範囲。
故に「タンパク質を摂るために仕方なく飲む」という感覚は無く、
食事、喉が渇いた際に飲む乳飲料として、ごく自然に取り入れられます(^^)b
味・日常への取り入れやすさ・コスパの最高バランスにある神飲料!!
森永『PRMiL Blue』
森永の乳飲料プレミアムラインナップが『PREMiL』
(Blueが「高プロテイン」、Redが『体脂肪減』)
初めてこれを飲んだ時はビビりましたよ、、、
うっ、うまい……(;゚д゚)ゴクリ
『森永のおいしい高たんぱく質脂肪0』と飲み比べてみると、
ミルクの濃厚さがあり、プレミアムの名の通り”上品さ”を感じます。
タンパク質の粉っぽさもありません(クリーミーさが消してくれてる?)
- 程良いミルクのクリーミーさ
- なるべく高たんぱく・低脂質
- 変なクセ(粉っぽさなど)が無い
自らの理想の乳飲料の条件をすべて満たしていますねー(^^)
日光を浴びない現在人に不足しがちなビタミンDが、
200ml当たり3.4㎍入ってるのも良き。
唯一の難点は、その”価格”
『森永のおいしい高たんぱく質脂肪0』と比べると、同量で1.5倍強。。。
なので、セールや割引を狙って購入したいところw
ザバス『ミルクプロテイン脂肪0』430mlパック
意識高いサイクリストがコンビニ休憩中によく飲むやつ。
誰もが一度は飲んだことがあるはずで、味は言わずもがなでしょう。
”ゴクゴク飲める多めの量”
”すっきり酸っぱい系の味”(ココアを除く)
追い込んで大量の汗をかいたサイクリストにはぴったり!
しかも、これに入っている乳タンパク質は、
特許申請している特殊製法で作られているため、
”吸収速度が速い”という点もアスリートに向いてます。
その反面で、タンパク質コスパは悪く(タンパク質7.0g/200ml)、
また、食事のお供にしづらい味のラインナップであるため、
家にストックして日常的に飲むような代物じゃありません。
人工甘味料(特にアセスルファムK)も入ってますし。
ザバス『ミルクプロテイン脂肪0』200mlパック
Meiji『タンパクト ノンファット』
ザバス『ミルクプロテイン脂肪0』430mlと比べ、
この2つはよりターゲットの広い味と量で作られています。
まず、ザバス『ミルクプロテイン脂肪0』200mlパックの方は、
200ml当たりのタンパク質量が5種類で最高値の15g
スポーツして汗をかいていなくても飲み切りやすい200mlですし、
ミルク、ココア、バナナと、単体でもご飯中の飲み物としてもイケる味。
もちろんサイクリストのコンビニ休憩中にもOK!
コンビニ、スーパーに売ってない場所は無い程に普及していますし、
”出先で気軽に摂れるタンパク質源”のベストアンサーかなと。
続いてMeiji『タンパクト ノンファット』
健康志向、美意識のある一般人受けを狙ってるようなパッケージと味(ミルクとカフェオレ)
コンビニでおにぎりとドリンクで昼食……といった場合には違和感少ない気がします。
しかしながら、成分的にはザバスの方が上ですし、
飲んでみると”プロテイン感”も普通に感じ、特別美味しい訳でもありません。
しかもSAVASほどの知名度は無く「たまに置いてる店もある」程度の流通量です。
以上をまとめますと、
- 日常的に飲む乳飲料は『おいしい高タンパク質脂肪0』
- セールや割引の時に買いたい『PREMiL Blue』
- 追い込んで汗だくのコンビニ休憩中に飲みたい『ミルクプロテイン脂肪0』430ml(速攻吸収)
- 量・味・入手しやすさ、出先で最も手軽に摂れる高タンパク源『ミルクプロテイン脂肪0』200ml(速攻吸収)
- おそらく今後買う機会はなさげなTANPACT
飲み分けるとすれば、こんな感じ。
ですが、実際のところは
『おいしい高タンパク質脂肪0』9:『PREMiL Blue』0.8:他0.2(必要な時だけ)
これぐらいの割合で飲んでいく事になるでしょうねぇ(^^)
口に入れる物には気を付けていきたいところですわー
スポンサーリンク