松木です。
ローラー台における振動・騒音対策の必須アイテム、
Growtac『ブルカット』シリーズ。
その最新モデル『ブルカット3』が登場しました。
今回、全面リニューアルではなく、
「最上層の滑り止めの改良」といったマイナーチェンジなんですが、
日本の職人気質を感じる名作アイテムですし、
折角なんでちょっと見ていきましょうか(^^)
【防振・防音対策についてまとめた記事】
スポンサーリンク
目次
『ブルカット』とは(振り返り)
技術屋「グロータック」が開発した
室内トレーナー専用の高性能防振パッドです(Growtac HPの説明はこちら)
「ブルカット」は、上のような四層構造から成ります。
空気室の大小異なる2種類のスポンジが重ねられているのは、
25~50km/hで発生する幅広い周波数の振動を吸収するため。
スポンジの空気室が大きく、それぞれが繋がっていると、
汗を吸収して劣化してしまったり、
空気が抜けて防振効果が小さかったり……(左図)
対して『ブルカット』のスポンジの空気室は、
”ちょうど良いサイズ”かつ”独立”しており、
汗は吸収せず、さらにエアダンパーとしても機能してくれる優れもの(右図)
また、『ブルカット2』(左側)からは、
「荷重の均一化」だけの役割であった保護メタルに
「スプリング効果」を追加。
「2種類の特殊スポンジ」+「振動吸収型保護メタル」
その結果、床に直置きにした場合と比べ、振動を72%減。
しかも、低~高速の全域で有効に働いている点も◎。
だがしかし!
以上のように完成形に思えた『ブルカット2』にも”欠点”はあったのです。
『ブルカット2』に見られた欠点①「滑り止めがズレる」
ローラー台『Tacx Neo』を32000km以上支え続けてくれている『ブルカット2』
これだけ酷使しても、特に劣化が見られないのは、
「すごい耐久性をしているな~」と感心するんですけど、
真上から見てみると……
保護メタルに貼られた「滑り止めゴム」がズレてきている跡が!
写真のものだと左に2mm程。
荷重がかかるのは真下だけではありません。
ペダリングによりローラー台は激しく揺れるため、
前後左右にも荷重がかかります。
その荷重に粘着力が負けて「滑り止めゴム」がズレてくるんですよね。。。
自分の物は、まだ使用に支障がない範囲にとどまっていますけど、
ゴムが端っこの方までズレてしまっている物を目にしたこともあります。
そうなると最早まともに使うのは難しいでしょう。
『ブルカット2』に見られた欠点②「滑り止めの上でローラー台がズレる」
もう一つの欠点は「滑り止めの上でローラー台自体がズレてしまう」こと。
毎回直さないといけない程に動いてしまう訳ではないのですが、
「10回乗る毎に1回」のペースでは、位置をリセットするようにしています。
乗っていたらブルカットからローラー台が落ちた……なんて悲劇は避けたいですから(^^;
滑り止め表面をよく見てみると、
ローラー台の足跡が複数残っていました。
滑り止めの上でローラーが多少動くのは仕方ないとは言え、
もう少し摩擦が大きい方が使い勝手は良くなるはず。
・・・う~ん、どうにかならんものかなぁ( ̄ヘ ̄)
※シリコンバンドで物理的に縛る方法↓(脚形状によっては取付不可)
『ブルカット3』の改良点は「滑り止めゴムの見直し」
- 保護メタル上でズレないように、より強力な粘着シールを採用
- ツルツルだった表面を、摩擦の大きいケバケバ状に
- 2mmのゴム板だったのが、シートのように薄くなった
保護メタルより下の部分は「十分なレベルにある」との判断で変更なし。
『ブルカット2』の欠点部分だけをピンポイントで改善した形となります。
『ブルカット3』の価格は1,430円/個(税込)
(Growtacオンラインショップのこちらから購入可)
『ブルカット2』は1,490円/個でしたから、少し値下げされました。
『ブルカット2』使用者のための『改良版滑り止め』単品での販売もアリ。
こういった所、メーカーの良心を感じますね~(^^♪
こちらは440円/枚(税込)とお手頃。
(Growtacオンラインショップのこちらから購入可)
『ブルカット2』の滑り止めがいよいよマズくなってきた折には、是非貼り換えたいと思います。
スポンサーリンク
久々の更新!
お待ちしてました!
kyさん有難うございますm(__)m 今後はコンスタントに更新していければと思っています(^^)
松木さん、僕もずっと更新をお待ちしておりました!
機材関連はいろいろやり尽くした感(乗り尽くした感ではない)が出てきており、かつ、ここ最近は天候のせいでバイクに乗れる機会も失われている中、また松木さんにいろいろご教示いただきたいと思っております。
こうなりゃ、行きつくところまで行ってみるかと、そろそろTacxかWahooでも・・・?と考えておりましたw。
HURUを買った自転車屋さんでWahooセットに乗せてくれるというので、近いうちに試走してこようと思っています。 感じが良かったら、自分の部屋にも登場させようと思っていますので、その際はまたアドバイスをくださいませ!
ゆうぽんさん、ご無沙汰しておりますm(__)m Wahoo良いですね!私はTacx Neoなんですが、Wahooは前輪可動や扇風機などの周辺機器も充実しているも魅力的ですね!何か気になることがあれば、分かる範囲でお答えいたしますので、お気軽にどうぞ(^^)
松木さん、いつも温かいご対応、誠に恐れ入ります。
これから始まる加齢との闘いにおいて、当方にとって必要なのは、筋力よりも関節の可動域を維持(できれば向上)したいです。 ジムでは筋トレ重視からストレッチ重視にしたりしておりますが、やはりバイク用の筋肉なり関節は、バイクを漕ぐことでしか鍛えられないと思っております。
松木さんの比較記事で、Tacxをベストとしておられるのを拝読しました。 松木信者としては、同じ選択をして間違いないと思いつつも、ギミック好きにはWahooクライムの特異性がかなり刺さってもおります(実際は上り坂が大嫌いなくせに)ww。
Zwiftで連動した際、このギミックがどのように効果があるのか、松木さんがご経験されていれば詳しくお聞きしたいと思っている次第です。
いつもお言葉に甘えて申し訳ありません。
Kickr Climbの魅力・効果は単純に「実際のヒルクライムにより近い筋肉を鍛えられる」ことです。それ以外の性能面はNeoもKickrも同レベルだと思っています。私がNeoを購入した当初は①Kickr Climbはまだ存在していなかった、②初代Kickrは音がうるさかった、③Neoの方が安かった、ので迷うことなくNeoを選びました。Neoで十分ZWIFTを楽しめておりますから現状で満足していますが、「今からで新しく手に入れる」と仮定すれば、先の①~③のNeoにしかなかったメリットは無くなりましたので、正直Kickr Climbを選んでしまうような気がいたしますね(^^)
松木さん、いつも丁寧にご教示いただき、本当にありがとうございます。
コロナがまた猛威を振るい始めている中、身重の妻を抱えた者としてはなかなかショップに行くこともできず、いまだに試走ができておりませんw。
ただ、松木さんのご推奨もいただけたことですので、頭の中はすでにWahoo一択になりました! できるだけ早くショップに行って試走を済ませたいと思います。
ただ・・・これから物入りが続くので、すぐに手に入れられるか甚だ疑問です!
お子さんが生まれる予定なんですね!おめでとうございますm(__)m
更新お待ちしてました❗
また、いろいろ勉強させていただきます
波田さん、そう言って下さり恐縮ですm(__)m