松木です。

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 カフェイン200 効果

自分は、梅丹本舗の「サイクルチャージ」以外の補給食は買いません。

 

  • すぐにエネルギーになる”単糖類”と、持続的にエネルギーになる”多糖類”の両方含む
  • パフォーマンスを上げる効果が期待できる「カフェイン」「クエン酸」を含んでいる
  • 秘伝の「梅肉エキス」、それから微量ながらビタミン・ミネラルも含まれている

 

このように、スポーツに必要とされる成分が漏れなく入っているからです。

 

梅丹サイクルチャージ 梅丹サイクルチャージ クリアプロ

「サイクルチャージ」は、全6種類。

 

  • サイクルチャージ(梅肉エキス)
  • サイクルチャージカフェインプラス(梅肉エキス+カフェイン100mg)
  • サイクルチャージカフェイン200(梅肉エキス+カフェイン200mg)
  • クリアプロサイクルチャージ
  • クリアプロサイクルチャージカフェインプラス(カフェイン100mg)
  • クリアプロサイクルチャージカフェイン200(カフェイン200mg)

 

「クリアプロシリーズ」は、
梅肉エキスが世界アンチ・ドーピング機関(WADA)に引っかかったことで、
梅肉エキスを抜いて、今年頭頃に新発売されました。

 

今まで「サイクルチャージカフェイン200」ばかり使っていましたが、
この「クリアプロシリーズ」も気になっていました。

「サイクルチャージカフェイン200」の味が
嫌いではないものの、お世辞にも美味しいとは言えないからです。

 

 

「梅肉エキスの入っていないクリアプロシリーズは美味しいんじゃないだろうか?」

 

 

そこで今回、次の3種類の味を比較してみることにしました。

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 効果

 

  • サイクルチャージカフェイン200(梅肉エキス+カフェイン200mg)
  • クリアプロサイクルチャージ
  • クリアプロサイクルチャージカフェイン200(カフェイン200mg)

 

スポンサーリンク

3種類それぞれの特徴

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 カフェイン200 効果

今まで100個近くは食べたであろう「サイクルチャージカフェイン200」

通称”メイタンゴールド”

 

WADAドーピング検査に引っかかる恐れのある「梅肉エキス」に加え、
コーヒー5杯分200mgもの「カフェイン」を含んでいます。

 

疲労回復などに効果があるとされる「梅肉エキス」の
科学的根拠は0なので気にする必要はありませんが、

「カフェイン」のほうの効果は無視できません。

 

 

「カフェイン」は2004年までドーピング禁止物質とされていましたが、
禁止される以下の条件の内、2と3には当てはまらないとして
ドーピング禁止物質から除外されました。

 

  1. スポーツのパフォーマンスを向上させる可能性があるか
  2. アスリートの健康に被害をもたらす懸念があるか
  3. スポーツ精神にのっとっているか

 

 

「カフェイン」のスポーツへの効果を調べるため、
世界中で様々な臨床実験が行われて論文が発表されており、

”脂肪燃焼”
”疲労回復”
”持久力向上”
”パワー向上”
”集中力アップ”

など、「パフォーマンスアップにつながる」と結論付けている論文も多いです。

 

 

確かに、圧倒的効果とは言えないまでも
カフェインを摂ったほうが調子が良いことが多いように感じます。

おそらく、はっきりとは体感しにくい数%程度のパフォーマンスアップなんでしょう。

 

カフェインが禁止物質から外されて以降、
半数以上のプロアスリートが摂取して競技に挑んでいるというデータもあります。

 

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 クリアプロ カフェイン200 効果

「クリアプロサイクルチャージカフェイン200」。

ドーピング検査に引っかかる危険を避けるため、
「梅肉エキス」を除いたものになります。

 

「カフェイン」は200mg含まれているため、
メイタンゴールドとほぼ同じ効果が期待できます。

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 クリアプロ 効果

「クリアプロサイクルチャージ」。

「梅肉エキス」「カフェイン」両方とも含まれておらず、
6種類の中で一番混じりっ気がありません。

 

スポンサーリンク

3種類味見してみた

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 カフェイン200 効果

まずは「サイクルチャージカフェイン200」。

茶色は「梅肉エキス」に由来するもので、
液体に含まれる浮遊物は「梅肉」です。

 

味はかなり独特です。

「例えようのない強い薬っぽさ+甘さ」という感じ。

何となくクセになる感じで嫌いではありせんが、
この薬っぽさがダメだという人も多いでしょう。

 

好き嫌いが分かれるという点では、ブルーチーズみたいなものでしょうか。

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 クリアプロ カフェイン200 効果

続いて「クリアプロサイクルチャージカフェイン200」。

「梅肉エキス」が無くなっただけで綺麗な液体となり、
色はわずかに黄色みがかっています。

 

味は、メイタンゴールドの”薬っぽさ”が激減しています。

 

逆に、そのことによって
隠れていた”クエン酸の酸味” ”カフェインの苦み”が感じられました。

 

3種味見。ロードバイクに特化した補給食「メイタン・サイクルチャージ」 クリアプロ 効果

最後は「クリアプロサイクルチャージ」。

見た目は「クリアプロサイクルチャージカフェイン200」と一緒。

 

ですが「カフェイン」が含まれていないので、”苦み”が一切ありません。

 

要は「糖」に「クエン酸」を混ぜた補給食で、
”リンゴ味”と表現するのが一番近い気がします。

 

3種類の中では、明らかに一番飲みやすいです。

3種類の使い分け

一番効く補給食は「サイクルチャージカフェイン200」でしょう。

クエン酸の含有量も地味に一番多いです。
(クリアプロ216mg対し、こちらは320mg)

 

そして、どうしても梅肉エキスの独特の味が受け付けないなら
「クリアプロサイクルチャージカフェイン200」で良いと思います。

 

ただ、カフェインも摂れば摂るほどパフォーマンスが上がる訳ではなく、
400mg以上(個人差がある)摂ると、体調不良などの副作用が出る恐れがあるので、
3袋目以降はカフェインを含まない「クリアプロサイクルチャージ」にしたほうがいいです。

 

まぁ、110kcal足らずで324円もするので、
「クリアプロサイクルチャージ」である必要もありませんが(^^;

 

スポンサーリンク