松木です。

 

来たる9月1日、
『世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング:ツール・ド・フランスの科学』
という本が発売します。

 

The Science of the Tour de France: Training secrets of the world’s best cyclists

この本、元になっている洋書ありまして、それが
The Science of the Tour de France: Training secrets of the world’s best cyclists』
(2016年出版)

 

ツール・ド・フランスの選手も取り入れる
「ロードバイクの最新科学」が、ふんだんに盛り込まれている本なんです。

 

世界最高峰のサイクリストたちのロードバイク・トレーニングの秘密 西園良太

しかも、監修・翻訳が、
誰よりも熱心に「理論」と「科学」を突き詰め、
日本のトップまで上り詰めた西薗良太さん

 

もうこの2点だけで無条件に買いでしょう……

 

発売は少し先ですが、どういった本なのかを見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング:ツール・ド・フランスの科学』の内容

Amazonの商品紹介

ロードバイクの最新科学本『世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング:ツール・ド・フランスの科学』9/1発売。

満を持して監訳。世界最高峰の自転車トレーニングの秘密がここに!

 

ツール・ド・フランスといった
世界レベルのサイクルロードレース競技で活躍するための

 

  • 必要パワー
  • 肉体づくり
  • バイクフィッティング&ポジショニング
  • 自転車メカニック
  • スリップストリームなど空気抵抗
  • 有酸素運動と効率
  • 山岳・高低差
  • レース中の栄養補給
  • 肉体の回復

 

これらについての最先端のトピックを”科学的”および”網羅的”に解説。

抽象ではなく、わかりやすく例を挙げた形でトピックが網羅された理論書。

 

効率よく練習するために考えてきた人には
ずばりツボにはまった痒い所に手が届いた本。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何か一つの事柄に絞って書かれているのではなく、
ロードバイクに関わるトピックを幅広く取り扱っているようですね。

しかも、どのトピックも興味あるものばかり……

元となっている洋書の商品紹介

The Science of the Tour de France: Training secrets of the world’s best cyclists

続いて、洋書のほうの商品説明を翻訳してみます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ワールドクラスのサイクリストを生み出すための
通常は見れない舞台裏を見てみましょう。

 

ジェームス・ウィッツ(著者)が、
現在のエリートサイクリストたちに競争的アドバンテージを与えている
「革新的なトレーニング技術」「栄養戦略」「最先端の機材」等を知ることができる
”限界利益の世界”にあなたを招待します。

 

以下のことを明らかにしましょう。

 

  • なぜフォーミュラ1の「テレメトリー(遠隔操作法)」が、
    ロードバイクの速度を更に上げるための鍵を握っているのか?
  • パワーメーターを元に、どのようにして
    「トレーニング内容」「レース戦略」を決定すべきなのか?
  • どのようにマネキン、CFD(数値流体力学)、風洞施設は、
    エアロダイナミクスを次のレベルへと押し上げているのか?
  • なぜ「脂質」「水だけのトレーニング」がペロトン(集団)で人気なのか?
  • なぜ将来的なサイクリングに「経頭蓋脳刺激」と
    「ウェアラブル(身に付けられる)技術」に取り入れられると予想されるのか?
    (この文章だけではイマイチ意味不明)

 

この本の参考になっているのは、
マルセル・キッテル、ピーター・サガン、バウク・モレマといった世界最高峰のライダーたち

そして、彼らを擁するエティックス・クイックステップ(現クイックステップ・フロアーズ)、
チームスカイ、ティンコフ、モビスター、BMCレーシング、トレック・セガフレード等、
数多くのチームです。

 

また、チームのスポーツ科学者、コーチ、栄​​養士、シェフに会って
「コンタドールやカンチェラーラ」と「レクリエーションライダー(=ホビーライダー)」
を分け隔てている先駆的な科学を明らかにしましょう。

 

ツール・ド・フランスで勝利をつかむためには、
「スタミナ」「スピード」「強さ」………そして「科学」が必要です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Amazonの商品説明よりも専門的でそそられます(笑)

 

ただの机上の空論に終わらせず、
実際にトップクラスのプロ選手やチームスタッフが
”実践している”科学という点がポイントです。

 

理論を述べられるだけとは、信憑性が全然違ってきますからね(^^)

 

スポンサーリンク

2人の著者について

ジェームス・ウィッツ(洋書の著者)

ジェームス・ウィッツ 世界最高峰のサイクリストたちのロードバイク・トレーニングの秘密

著者であるジェームス・ウィッツさんは、
現在フリーランスのライターです。

 

大学時代に「英文学」と「スポーツ科学」を学び、
スポーツジャーナリストになる夢を抱きました。

 

2004年から雑誌「220 Triathlon」の編集者として勤め、
大幅な売り上げアップに貢献したとして賞を受賞。

 

2013年にフリーランスとなって以降、
プロの現場から得た最新科学に関する記事を

「Cyclist」「New Scientist」「BikesEtc」
「220 Triathlon」「Runner’s World」「Men’s Health」

など、数多くのメディアに寄稿することを生業としています。

西薗良太(日本語版の監修・翻訳)

そして、監修・翻訳を務めた西薗良太さんは、

「トレーニング理論・機材の追求」と「絶え間ぬ自己探求」によって、
日本を代表する元プロロードレーサー(2017年シーズンをもって引退)。

 

西薗さんの「経歴」や「理論派の側面」については、
Wikiや下の記事を読んでもらう方が良いでしょうね(笑)

2016年全日本選手権TTチャンピオン&ロード2位の西薗良太(ブリヂストンアンカー)が大阪のシルベストサイクル梅田店で講演会を開催した。西薗を支えたPCGジャパンの中田尚志コーチ、アンカーのバイク開発に関わった清水都貴氏も加わり、今季の成功に結びついた理由を解説する興味深い講演会となった。

 

 

世界最高峰のサイクリストたちのロードバイク・トレーニングの秘密 西園良太

西薗良太さんのTwitterFacebookページを見るに、

現在は「プロ選手としての経験」「自身の理論」を元に
幅広いメディアで解説、対談、講演、寄稿することを仕事としているようで、

ジェームスと同じ”フリージャーナリスト”という感じですね。

 

世界最高峰のサイクリストたちのロードバイク・トレーニングの秘密 西園良太

少し余談となりますが、
6月から「Side by Side Radio」というポッドキャスト(音声対談)も始められています。

 

【第一回】高田くんと2018年の全日本タイムトライアルについて話しました
【第二回】高田くんと2018年全日本選手権ロードレースの展開についてお話しました
【第三回】Shinsuke “Zaikou” Kouzai , 煮たチェーン、AIコーチ、横風で速くなる
【第四回】ツールの最中にジャパントラックカップ
【第五回】ざいこーさんの最高速チャレンジ、真っ直ぐ走る、Rapha Tokyoでツールを語る
【第六回】福田さんのScience & Cycling Conferenceに行ってきた話と、身体の動かし方の話

 

Twitter上、iTunes、ポッドキャストサービスLibsynから
聞くことが出来ますよ(^^)(現時点ではすべて無料)

 

 

以上、
『世界最高峰のサイクリストたちのロードバイク・トレーニングの秘密』
の「内容」と「著者」について話しました。

 

ロードバイクの最新科学本『世界最高のサイクリストたちのロードバイク・トレーニング:ツール・ド・フランスの科学』9/1発売。

ページ数は240と、かなりの大容量となっています。

 

9月の発売まで待ち遠しい日々が続きますが、
「ワクワクしながら待つ」というのは、それはそれで楽しいものです。

 

スポンサーリンク